教員が、自分のプロジェクトをクラスにプレゼンするルームを設けてくれました。プレゼンテーションを表示するにはどうすればよいですか?
教員から、そのルームに対するプレゼンタ権限またはモデレータ権限を付与されていることを確認してください。プレゼンタまたはモデレータとして、[コンテンツの共有]を使用し、空白のホワイトボード、アプリケーション、またはファイルを共有します。PowerPointプレゼンテーションを表示する場合は、[ファイルの共有]を選択すると、全員によく見えるようになります。プレゼンテーションが上手くゆきますように!
画面の表示が小さくて困っています。どうしたら表示を大きくできますか?
はい。共有のホワイトボードまたはファイルで拡大することができます。また、字幕が表示されている場合には、その文字を大きくすることもできます。項目をダブルクリックして、表示を大きくしてみてください。
なにも聞こえません。ボリュームを変えられますか?
[設定]で、マイクとスピーカーのボリュームを調整してみてください。自分のアバター画像をポイントして、[設定]を開きます。[音声、動画の設定]をクリックします。
音声ボタンが見つかりません。どうすれば音声をオンにできますか?
モデレータがセッション中に音声を切ったかもしれません。モデレータは、セッション中に音声、動画、チャット、および編集ツールをオフにすることができます。
名前とEメールアドレスを変更するには、どうすればよいですか。
コースから参加している場合は、教育機関の管理者が名前とEメールアドレスを指定しています。変更することはできません。
リンクから参加している場合、参加に使用する名前は表示されている名前です。