音声をオンにする
音声と動画を設定した後、カメラとマイクの両方をオンにして他の人が視聴できるようにします。
モデレータはセッション中いつでも、出席者をミュートすることができます。モデレータがあなたをミュートすると、そのことが通知されます。自分が話していないときは、マイクをオフにしておくとよいでしょう。セッションベストプラクティスには、さらに多くのヒントが掲載されています。
メインステージまたはコンテンツプレゼンテーション領域の下部にあるマイクとカメラのアイコンを使用します。キーボードの場合、[Alt+M]キーを押してマイクのオン/オフを切り替えます。[Alt+C]キーを押すとカメラのオン/オフを切り替えられます。
マイクをオンにすると、マイクがアクティブになります。
音声の設定
セッションでマイクとカメラを使用するには、ブラウザで使用許可を出す必要があります。
一部のブラウザでは、話す予定がなくても、音声を再生する際にマイクにアクセスする必要があります。セッションで他の出席者の発言を聞くには、マイクへのアクセス権限をブラウザに付与します。
最初のセッション参加時、または最初に音声をオンにしたときに、この操作を行うよう要求されます。以下の手順に従うと、音声と動画の設定をいつでも実行できます。
- [設定]を開きます。プロフィール画像を選択し、名前を選択します。または、[Collaborateパネル]を開き、[設定]を選択します。
- [カメラとマイクの設定]を選択します。
- 使用するマイクを選択します。Collaborateが音声を受信すると、VoiceOverが「よく聞こえます」と返答します。[動作を確認しました]を選択して、次に進みます。
- 使用するカメラを選択します。Collaborateが動画を受信すると、Collaborateが「よく見えます」と応答します。[動作を確認しました]を選択して、次に進みます。動画は逆向きに表示されますが、これは正常です。
デフォルトでは、設定を完了すると、ミュートの状態になります。準備ができたら、音声をオンにします。
JAWSおよびVoiceOverでの音声や動画の設定でお困りですか?「トラブルシューティング」に移動して、ブラウザごとのサポートページを参照してください。
Collaborateでの出席者のミュート
出席者のミュート
モデレータは個々の出席者を、またはセッション内の全員をミュートできます。これには、BlackboardアプリまたはBlackboard Instructorアプリを使用している出席者が含まれます。
- 各出席者のミュート : 音声をオンにしている出席者をポイントします。[参加者コントロール]を選択して、[ミュート]を選択します。
- 全出席者のミュート : [出席者]パネルの上部から[その他のオプション]を選択します。[全員をミュート]を選択します。
ミュートされた出席者には、モデレータによってマイクがオフにされたことが通知されます。
注 : 出席者は、ミュートされたマイクをオンに戻すことができます。
Collaborateの音声と動画に関する問題
音声と動画の問題
音声と動画に問題が発生している場合は、セッションとブラウザの設定を確認します。
- 音声または動画のコントロールはオンになっていますか?アイコンが線で消してある状態は、デバイスが無効になっていることを示します。
- 使用しているブラウザは最新版ですか?ブラウザを最新のものに更新してください。
- ブラウザに、カメラとマイクへのアクセス権限がありますか?
Collaborateの音声と動画に関するよくある質問
よくある質問
なにも聞こえません。ボリュームを変えられますか?
[設定]で、マイクとスピーカーのボリュームを調整してみてください。自分のアバター画像をポイントして、[設定]を開きます。[音声、動画の設定]を選択します。
音声ボタンが見つかりません。どうすれば音声をオンにできますか?
モデレータがセッション中に音声を切ったかもしれません。モデレータは、セッション中に音声、動画、チャット、および編集ツールをオフにすることができます。