Blackboardは、製品のユーザエクスペリエンスにおいてGlobal Accessibility基準に準拠するよう取り組んでいます。この取り組みの一環として、Blackboardでは標準のアクセシビリティテストを実行しています。
BlackboardのアクセシビリティテストではWCAG 2.1 AA (Web Content Accessibility Guidelines) を使用しています。これは国際的なアクセシビリティ基準で、世界各国の新しい法律や法的要件の大部分がこの基準に準拠しています。さらに、Blackboardでは、提示された機能デザインのレビュー、コードのレビュー、QAレビューも実施します。
テスト対象は次のとおりです。
- 新機能
- 前回のテストで発覚したエラー領域
- 共通のワークフロー
我々のソフトウェアの通常監査は第三者機関によって行われ、専門家が、コードのレビュー、カラーコントラストの確認、キーボードのインタラクションのテストを行います。これらの監査結果は、その後、ユーザによるテスト結果に関連付けられ、障害のあるユーザが、共通のワークフローで使用例テストを行います。
製品のVPATおよびWCAGのサポート記述
- Blackboard Ally
- Blackboardアプリ
- Blackboard Instructor
- Blackboard Collaborate with the Ultra Experience
- Blackboard Collaborateの元のユーザエクスペリエンス
- Blackboard Learn
- Web Community Manager
製品によっては、ヘルプコンテンツがすべての言語に対応していません。選択した言語が製品のリンクで利用できない場合、リンクは英語のヘルプコンテンツに移動します。
Blackboard Ally
Blackboard Collaborate with the Ultra Experience
- Blackboard Collaborate with the Ultra Experienceのアクセシビリティ基準
- ライブ字幕 (クローズドキャプション)
- セッション記録に字幕を追加する
- JAWSを使用した音声および動画のセットアップ
- VoiceOverを使用した音声および動画のセットアップ
Blackboard Collaborateの元のユーザエクスペリエンス
Blackboard Learn
- Blackboard Learnアクセシビリティ基準
- Blackboard Learnアクセシビリティ機能
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用した操作
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用した採点
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用したテスト
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用した掲示板への参加
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用した成績の表示
- Blackboard Learnの元のユーザエクスペリエンスでのJAWSを使用した課題の提出
Blackboardアプリ
Blackboard Mobile Communications App
Web Community Manager
旧SchoolWires